酒日誌 2001.9 2001.10 2001.11 2001.12 2002.1 2002.2 2002.3 2002.4 2002.5 2002.6 2002.7
辰己のトップ 日本酒 焼酎 ワイン 地ビール 自然食品
2003.1.26 日曜日

長野県の舞姫酒造さんより初めて発売された、
”あらごし活性にごり酒”これは旨いですね!!勿論生原酒です。名の示す様に、荒い濾し布でこされ”どぶろく”のような味わいでは・・?・・そして活きていますから、当然ながら微発泡です、ピリとした舌ざわり、がとても爽やかです。
※2月発売の(食の本)ダンチュウに”五大天”が話題に載るそうですよ!!
   ※・・・荒走りも入荷中です・・・※
※酔鯨荒走りと浦霞禅の生タイプ(春酣)は2月入荷です。


2003.1.21 火曜日


本日、五大天風、入荷致しました。
五大天は少量仕込みのお酒で、蔵は広島県の有名な賀茂鶴酒造です
試飲も出来ますよ。
もう直ぐ、バレンタイン、お酒を贈る方が増えています
※当店も力を入れて・・・バレンタイン・・・オリジナルを勧めています
・・辰己に 覗きにきてね!!・・


2003.1.16 木曜日

・・・五大天風が品切れしてしまいご迷惑をお掛け致しております。
生産数がまだ少なく、少量仕込みの”五官”優先のお酒です、
・・女性の方に人気の翠露美山錦、旨みとフレッシュさが有り甘味を感じますが、キレて飲み飽きしない、とても美味しいお酒です。飲みすぎてしまいますね!

※サンケイリビングの花粉対策の中のコメントで、保健婦さんから黒酢を勧められ、飲み続けていたら、花粉症がいつの間にか、治ってしまいました。とコメントの記事が載せてありました。鹿児島の焼酎蔵に蔵めぐりしている時に見つけた、
”坂元の黒酢”独特のアマン壺に、モロミを入れて、野外に放置すること1年間、アミノ酸等を含んだ、健康酢に生まれ変わります。この壺大きさに秘密があるのです、高さは70位で割りと小さいですが、これよりか大きいと中の温度が上がらず、小さいと上がりすぎる、大自然の力で造られる黒酢です。(NHKテレビでふるさと特集にて黒酢の過程を紹介してました。鹿児島の福山から・・・鹿児島の役所に電話して坂元醸造ですと照会され、焼酎蔵に行くときに、寄らせていただき、勉強させて頂きました。


2003.1.8 水曜日

※・・・成人の日のプレゼント用意致しましたか?・・・
・・・1月13日が”成人の日”です。・・・”酒の辰己”は月曜日でお休みですので早めにお願いいたしますね。
・・・旨いお酒はプレゼントにも最適です!!・・・
初めて飲まれる方に”
少量500ml””浦霞大吟醸”(冬季限定)や”千代の園斗瓶囲いの500mlも用意してますよ。
・・・※1月23日(木曜日)お酒の研究会で17:30分で閉店になります、ご迷惑をお掛けいたします。


2003.1.7 火曜日

5日は昼から友人と酒談義、友人の仲の良い埼玉の酒造メーカーに造っていただいた”めだかの学校”と言う銘柄を飲もうと言う事で楽しみしてましたが・・・・・・!
単なる酒談義になってしまいました。
・・・・・※一月は”泡盛”に力を入れて、
”泡盛特集”で盛り上げようと、集めています。
沖縄には中々行けませんので、情報を集めているところです!
5年もののクースなどは中々のものです!
泡盛は米麹で造られる、焼酎との違いは、二次もろみ(酒母)を仕込まず、単式蒸留で原酒を造ります、沖縄の黒麹菌で独特の味わいです、貯蔵する事によりまろやかさとコクがでてきます。アルコール度数が高いので強く感じますが、米と麹が味に出てきます!
現在、在るのが、
菊乃露、残波、多良川、まさひろ、島唄、八重泉、久米仙等、濃厚で旨いですよ!試飲もこれからドシドシ出しますからね!


2003.1.2 木曜日

今年も良い天気で始まり、新しいお酒との出会いがまた増える事と思います。
1月は福島県の末廣酒造と行ければ秋田県の由利正宗の蔵へ行つもりです。
蔵に行く事により、お酒に対する愛着と自信を持ってお客さまにお渡しできる事に感謝し旨いお酒と出会える年になりますよう頑張ります。
営業時間のお知らせ
3日金曜日 12時〜午後6時閉店
4日土曜日 12時〜午後6時閉店
5日日曜日お休み
6日月曜日お休み

7日より平常に営業致します。
今年より11時30分〜21時の営業になります。
よろしくお願いいたします。